なんと もうすぐ9月が終わる
9月の連休も終わりましたねぇ
皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか?
いろんなことがありましたが・・・
9月の内に12月辺りまでの色んな予定が次々に具体的に決まり、近々にもBFRPの講座『星々と木々』があったりして、気持ちも実際にもバタバタとしていたのですが、
2回の連休はそれぞれ心がホッとする時間をもてました。
今年は中秋の名月がそれはそれはとても美しく見えたので、愛犬たろうくんと見とれていると、娘(中3受験生)がふとやってきて、一緒『きれいだねぇ』と見ていました。
11時頃だったのですが、ちょいとブラブラしましょうかということになって、1匹と2人で月明かりを楽しみました。
きれいだなぁと思いってそれを楽しめるってステキなことだな~と改めて思いました。
それから、
保育園のお子たちに吹奏楽の演奏を聞いてもらうことになり、私たちもいそいそと出かけました。
定期演奏会にいらしてくださった理事長先生が、とても感動したと言ってくださり、子どもたちに是非聞かせてほしいと実現した企画です。もう2度と聞けないと思っていた彼女たちの演奏をリラックスした空間で聞けるなんて(*^_^*)とワクワクしていました。
娘の卒園した保育園…お遊戯室は新しくなっていましたが、まだついこの間のように感じました。
娘たちが並んだところでもう涙腺が緩んで…困った感じに(>_<)
娘も帰ってから『早いわ!』と苦笑いしていました。
お彼岸のお墓参りにもいけましたし・・・
でも、もう1つ実感したのは息子が本当に別行動する。彼は大人になっていく…ということ。
高2男子なのであたりまえですが、親子関係としてはいい関係をたもってるんじゃないかなぁと思ってはいるものの…もう違うのですねぇ。
寂しいとも感じますが、これでいいのだ!!って感じです。
さて!!!
ちょっとノスタルジックな感じのこの9月。なんとタイトルどおりもう終わりに近づいてます!!ほぼ終わりの25日!!
さてさてさてさて…
がんばるぞぉ~(^_-)