残暑お見舞い申し上げます(8月は完全予約制です)
残暑お見舞い申し上げます。もう遅いくらいのご挨拶です…(^_^;)
今朝の空…秋の気配が少しだけ感じられますが、まだまだ暑いです。
自然の力…人の生活とのかかわり…様々なニュースを耳にしながら、空を見上げ祈りました。
さて、
最近お母さんと一緒のお子さんがたくさん来てくださると、以前もお話ししましたが、今日もお久しぶりの子たちがお店に遊びに来てくれました。
真っ黒に日焼けをした笑顔が、夏を過ごした毎日を感じます。
ウィルドルフ人形の色の黒い子たちを見て、『他人とは思えないわー』とお母さんと笑っていました。
そして今日は、私が生徒になりました。
お人形で遊んでいた小学5年生のお姉さんが、フィッシュボーンに髪を編んでくれていたのをみて、目が♡になりました。
覚えたい(^^♪とおもって、お願いしてもう一度編んでもらいました。
にこにこしながら、ちょっと照れながら丁寧に丁寧に編んでくれました。
近所のいつもよく遊んでくれるおばさんに教えてもらったこと、その方のお嬢さんの髪を使って編み方を教えてもらったこと、
フィッシュボーンって魚の骨のことだよ~、お魚の骨に似てるでしょ~…という話でびっくりしたり、『赤毛のアン』っていうお話に出てきたと思うよ。
といろいろお話ししながら。
妹ちゃんは『お姉ちゃんすこいねー』とにこにこ顔。
お母さんと弟くんは、ちょっと離れたところでやっぱりにこにこ。
とても、嬉しい時間でした。
忘れないうちに私も編んでみます(^^ゞ