おわり はじまり
昨日 息子が高校を卒業しました。
男の子だし、あっけないものかとおもっていましたが、
意外にも思った以上に感慨深い感情に駆られました。
卒業生総代の女の子が 答辞で渋沢栄一の言葉を最後に読み上げ それに続き 短歌と思われる詩をよみあげました。
その詩は すべて思い出せないので 機会があったらもう一度聞いてみたいと思っています。
彼女が取り上げた 渋沢栄一の「夢7訓」
夢なき者は理想なし。
理想なき者は信念なし。
信念なき者は計画なし。
計画なき者は実行なし。
実行なき者は成果なし。
成果なき者は幸福なし。
ゆえに幸福を求むる者は
夢なかるべからず。
高校生たちが どうとらえているのか。
そして私はどうなのか。
…たくさんの思いを受け また 思った日となりました。