大人のシュタイナー教育って
今週末の5月29日の日曜日(来週頭になるのかな?)いよいよ 大人のシュタイナー教育として…
茨木のり子の詩と人生 「おんなのことば」があります。
茨木のり子 2016 チラシ裏 new 2016 おんなのことば 5/29
ご参加はまだ可能ですので、ぜひご一緒しましょう。ご連絡くださいませ\(^o^)/
info@beans-gifu.com までどうぞ!(^^)!
何度もお話したことかもしれませんが、私は幼児教育からシュタイナー教育を知り、その時に出会った天使のような子供たちの様子に心を射抜かれました。
ショックを受けるほどの衝撃とその反対のあこがれをもった出会いでした。
そして、その中で、私は今の自分に必要だと思うことを出会いと共に学んできました。
もちろん…まだまだですが。
そんな中…出会いの大切さを心から思います。
人との出会いだけではなくそのタイミングでしか出会えない出来事や、場所…。
それを逃したこともたくさんあったでしょうが、何か何回もその出会いをお膳立てしてくれた存在も感じます。
バイオグラフィーワークもそんな出会いの中、大切なものとしてあります。
私の中の本当に大切な部分を共有できるんだなぁと思います。
今、改めて思います。
日常の中で、色んな感情が渦巻いて、本末転倒になってしまうこともあるし、流されてしまうことなんか「おバカさん」な私はしょっちゅうですが、
こうやって、3歩進んで2歩下がってたとしても進もうと思えるのは、褒めてもいいかなぁって思います。