8月のビーンズ完全予約制になります(2)
夏休みに入りましたね🌞 連日の猛暑で本当にぐったりしがちですが この時期は普段とは違う小さなお客さまが来てくださってとてもうれしいです。 先日も紹介しまいたが、オリジナルソーイングセット 学校で早速使ってます…と完成品を […]
レッドチェストナット全開…心配しすぎる私
なんてきれい…と見惚れてしまうほどの夕焼けです でも 連日のこの暑さ…異常です(*_*) その中、私の感情は「レッドチェストナット」全開です。 ”愛する者への過度の心配” すぐにこの状態に陥るのは常なのですが、今回私が一 […]
学びの時間
百合と紫陽花 初夏から夏へ 紫陽花はもう終わりになってきました。 この紫陽花のような青空はちらほらですが、 暑さが厳しくなりますね。 日曜日にはウィル愛知にて「12星座と人間・世界Ⅱ」の講座がありました。 講師は津田塾大 […]
8月のビーンズは完全予約制になります(1)
タイトル通り、8月のビーンズの営業は完全予約制になります。 毎年、夏休みの親子講座や、お子さんの糸掛け曼陀羅の講座など 夏休みならではの講座を中心にご予約をいただいています。 お盆以外の日はなるべくご希望に添えるようにい […]
記憶の引き出し ~ バイオグラフィーワーク ~
昨日の夕焼けは見事なものでした。 夕焼けはなんだかノスタルジックな気持ちになります。 そういえば、子どもの頃遊んでいて、この夕焼けが消える前に家につくように帰っていたなぁ と、この夕焼けを見ながら思い出していました。 私 […]
つながり ~ 糸かけ曼荼羅講座 ~
梅雨の晴れ間の嬉しいこと、 ここのところ毎日のお天気の変化にびっくりしますね。 梅雨の時期のジメジメが苦手な私。 雨の大切さもよーくわかりますが、やはり今日の風はうれしい(#^^#) さて… 糸かけ曼荼羅の講座をしました […]
積み重ねてきた時間
全く個人的なことなのですが…娘の成人式の前撮りをしました。 この日のために制作した、つまみ細工のかんざしもいよいよ出番( *´艸`) 実際に髪につけると大きくても着物とあっていてとてもステキでした。 不思議そうにおどおど […]
6月・7月のウォルドルフ人形講座のお知らせ
6月・7月のウォルドルフ人形講座のお知らせをいたします。 7月は夏休みに入りますので、20日以降の講座は避けました。 いよいよ本格的な夏に向かっていきますね。 夏の手仕事は敬遠しがちですが、日常から離れると意外に集中でき […]
言葉
平和がこの家にあるように。 ここを訪れる誰もが、 心強く そのことを考えるように。 * この家のなかに入る者は 愛をもたらせ。 この家のなかにいる者は 認識を探求せよ。 この家から出た行く者は 平和をもって行け […]
気づき 〜バッチフラワー〜
梅雨の前の日 バッチフラワーの先輩との出会いで、新たな気づきを得られました。 自分のことは自分ではわからない時もある そして、わからないからこそ、確信を突かれると一瞬ぎょっとしたり 反感を覚えることもあるか […]